Style MAG
5月30日はごみゼロの日
5月30日は5(ご)3(み)0(ゼロ)の語呂合わせにちなんで、「ごみゼロの日」とされています。
4月22日の「アースデイ」を皮切りに、5月は「ごみゼロの日」、6月には「環境の日」、「世界海洋デー」といった地球環境を考える日が続々と控えており、6月は環境月間として環境問題にちなんだイベントが全国各地で開催されます。
毎月、本社周りのクリーン活動を実施しております
ブランシェスの本社では、毎月、本社周りのクリーン活動を実施しておりますが、今回は 5月30日(ごみゼロの日)も近いという事で、いつもよりたくさんの方が参加してくれました。
コロナ禍でなかなか実施出来ない時期もありましたが、快晴の中みんなで、ごみをたくさん拾いました。
特に、吸い殻が多かったです。
先月もたくさん拾ったところなのに、今月もたくさん落ちていて悲しくなりました。
ポイ捨てする大人、本当に減ってほしいですね。
街に落ちているごみも雨が降れば排水溝→川→海へと流れていきます。
そして海へ流れついたゴミを魚などが食べて、最終的には自分たち人間のもとへ戻ってきます。海に流れつく前に食い止めるべく、今後もクリーン活動を継続してまいります。
「地域のゴミ拾いに参加してみたいけど、どこで実施しているの?」と思ったら・・・
環境ポータルサイト「BLUE SHIP」で探す事が出来ます。
【BLUE SHIP】とは?
「きれいな海」を目指して設立された、全国のゴミ拾いや環境に関するイベント情報が集まるポータルサイトです。
ゴミ拾いやボランティアに興味のある人が、参加したい地域でいつどんなイベントが行なわれているか簡単に探す事ができます。
みなさんも、自分がお住まいの地域のゴミ拾いなどを検索して気軽に参加してみませんか?
ブランシェスでも登録しており、ゴミ拾いイベント等、実施時はこちらに掲載されますので、チェックしてみてね♪
★BLUE SHIP ページ
Latest
-
3月5日はサンゴの日♪サンゴの海を守るハンドタオルをご紹介
2023.02.26
- ブランシェスよりメッセージ
-
『しかけ絵本 わたしの たいせつな あなたへ』で赤ちゃんの五感を刺激 -what’s new
2023.02.25
- What's new
-
絵本「すきなのどっち?」は指さしが始まったお子さんにピッタリ -what’s new
2023.02.23
- What's new
-
フルーツと共に華やかに仕上げた「春色のフルーツ白玉」のレシピ
2023.02.21
- ママと子どもの食育レシピ
-
子どもの自己肯定感がアップする声かけとは? ~ママに届けたいメッセージ Vol.429~
2023.02.20
- ママに届けたいメッセージ
-
おのくん×BARNSHES服飾雑貨チャリティ販売2023決定!
2023.02.19
- ブランシェスよりメッセージ
-
『La Millou(ラ・ミロー)』ポーランド発の高級寝具をご紹介 -what’s new-
2023.02.18
- What's new
-
クッカヤプーの「ヌビ」風ワッフル素材おむつポーチをご紹介 -what’s new-
2023.02.16
- What's new