Style MAG
「ちょっと待ってて」が分かる子にするために~ママに届けたいメッセージvol.43~
【ママに届けたいメッセージ】
ママになってから
一体何回言ってきたことでしょう
「ちょっと待っててね」。
そうじ
洗濯
ご飯の仕度に
洗い物
などなど
家事してると足にくっついてきて
「ママー!!泣
抱っこー!!!泣」
とコバンザメ状態。
子どもが甘えたくて「抱っこをして欲しい」と言ってる時は
なるべく手を止めて
子どもを抱っこして子どもが落ち着くまで
向き合うようにしていますが、
そうそう手も止められないですよね。
子どもがママを呼ぶ時は色んな理由があると思いますが
急いでる時だけでなく
子どもにちょっと待ってて欲しい時
子どもに我慢することを覚えて欲しい時
そんな時は
今やっていることの残りを子どもにわかるように見せて
「あとこれだけで終わりだから
もうちょっと待っててね。」
と
「待ってて」のゴールまであとどれくらいなのか
分かりやすいように目で認識させるようにしています。
目で確認させてあげることで
「あとどれくらい待てばいいのか」
が子どもの中で明確になり
少しずつ「待つ」という我慢が出来る子になっていきます。
もちろん根気はいりますが
「待っててって言ってるでしょ!!」
と怒られるよりも
子どもの立場で考えてみたら
目で実際に確認させる方が
分かりやすいかなぁと思います。
そして待っててくれたことに対して
「ほら!ママ、あとこれだけーって言ってたけど、
もう終わったでしょ!
待っててくれてありがとう!
待っててくれたから、ママのお仕事早く終わったよ!」
と
たとえ待てなくて泣いてしまっていても
「ママの用事が済むまで待っててくれた」ということを
たくさんたくさん誉めるようにしましょう。
さらに
「ちょっと待ってて」が分かるようにするために大切なのは
子どもの要求を
「ちょっと待っててね」と言って
子どもを待たせた以上
ママもきちんと約束を守るということ。
子どもが頼んできたことに対して、
「ごめんね、今○○しているから、これが終わったらね。
だからちょっと待ってて。」と答える。
子どもはママが終わるまで
また1人で遊び出し
ママが終えて子どものいる部屋に戻ってきたら
子どもは1人で違うものに夢中。
それを見て
『忘れてるみたいだし、もういいかしら。』
と
子どもが忘れていることをいいことに
その約束をそのまま流してしまう。
この【「あとでしてあげるから待っててね」と言われたから
待ってたのに結局約束を守ってくれないママ】
を繰り返してしまうと
子どもは
「待っててもどうせあとでやってくれないし」
とママの言う「あとでやるから待ってて」を
信用できなくなってしまいます。
そしてそれが積み重なると
「ちょっと待ってて」が通じない
「自分の要求を我慢できない」
「待つことができない」
子どもになってしまうのです。
気をそらしたり
上手くごまかしたりすることも
子どもとイライラせずに向き合うためには大切です。
でも
子どもに「ママが約束を守ってくれた」
と思わせることもはもっと大切です。
ママと約束したことを
時間が経ったら子ども自身が忘れてしまってることって
多いと思うんですが
そんな時に
こちらから
「さっきママ~って約束したもんね。」
と
ママはあなたとの約束を覚えてるよ
ママはあなたとの約束、ちゃんと守るよ
という姿を見せると
子どもは「約束を守る」ということを覚えます。
ママの言うことを信じられるようになります。
そして
「今やってもらえなくても
あとでママはちゃんと約束を守ってくれるから
今は我慢しよう」
と
信頼関係で結ばれたママの言うことを素直に聞けるようになり
ママの用事が終わるのをちゃんと待てる子になります。
「ちょっと待ってて」が通じるようになれば
家事をしていても
子どもと向き合う時にも
ママのこころに余裕が生まれ
子どもとのやり取りがとても楽になりますよね。
私たち大人だって
「自分が忘れてしまってたことを
この人はちゃんと覚えていてくれたんだ」
と嬉しくなるし
その人のことを
信用できる、信じられる人だと思うはずです。
優しくすること
嘘をつかないこと
約束を守ること
人の悪口を言わないこと
自分の言葉と行動が伴っているかどうかということは
人と人との信頼関係を築く上で
相手が子どもであっても
本当に大切なことだと思います。
子どもだから
とその人格を軽く扱うことなく
きちんと誠意を持って向き合うこと。
自分が同じことをされたら
嬉しいだろうか
悲しいだろうか
と子どもの立場で考えること。
これからも
こころにとどめて
忘れないようにしていきたいですね。
//////////////////////////////////////////////////
◆Ameba 公式トップブロガー LICOさんの「魔法の育児法」をご紹介します。
※LICOさんのご了承のもと、ブランシェス編集部にて編集させていただいております。
出典元:LICOさんの公式ブログ
「子どものこころが穏やかに育つ魔法の育児法」
http://ameblo.jp/licolily/entry-11940081384.html
……………………………………………………………………………
☆ブランシェスオフィシャルサイト
http://www.branshes.jp/index.php
☆ブランシェス公式オンラインショップ
http://www.branshes.com/shop/top.aspx
Latest
-
3月5日はサンゴの日♪サンゴの海を守るハンドタオルをご紹介
2023.02.26
- ブランシェスよりメッセージ
-
『しかけ絵本 わたしの たいせつな あなたへ』で赤ちゃんの五感を刺激 -what’s new
2023.02.25
- What's new
-
絵本「すきなのどっち?」は指さしが始まったお子さんにピッタリ -what’s new
2023.02.23
- What's new
-
フルーツと共に華やかに仕上げた「春色のフルーツ白玉」のレシピ
2023.02.21
- ママと子どもの食育レシピ
-
子どもの自己肯定感がアップする声かけとは? ~ママに届けたいメッセージ Vol.429~
2023.02.20
- ママに届けたいメッセージ
-
おのくん×BARNSHES服飾雑貨チャリティ販売2023決定!
2023.02.19
- ブランシェスよりメッセージ
-
『La Millou(ラ・ミロー)』ポーランド発の高級寝具をご紹介 -what’s new-
2023.02.18
- What's new
-
クッカヤプーの「ヌビ」風ワッフル素材おむつポーチをご紹介 -what’s new-
2023.02.16
- What's new