Style MAG
旬のいちごを使った簡単「いちごのミニパフェ」のレシピ
旬のいちごを使った簡単パフェをつくります。ポイントはヨーグルトです。
ヨーグルトをそのまま使うと水っぽくなりますが、水切りすることで濃厚な風味のヨーグルトができます。
ホイップとアイスと一緒に食べるとレアチーズケーキのような味になります。
水切りヨーグルトは少量作る場合、コーヒーフィルターに入れると手軽に出来ますよ。
「いちごのミニパフェ」分量(2個分)
※容量150mlのカップを使用
- ヨーグルト ・・・・・・ 大さじ大盛り4
- いちご(中粒)・・・・・ 8個
- いちごジャム ・・・・・ 小さじ4
- ホイップクリーム ・・・ 適量
- バニラアイス ・・・・・ 大さじ6
「いちごのミニパフェ」の作り方
①水切りヨーグルトを作る。コーヒーフィルターにヨーグルトを入れて30分〜1時間程置いておく。
②いちごのヘタを切り落とし、2個は縦半分に切り、残りは縦にスライスする。
③カップにいちごジャムを小さじ2ずつ入れる。
※①のヨーグルトを半量ずつ入れ、ホイップをカップに1周、円を描くように加え、アイスを乗せて再度ホイップを1周する。
④ホイップの上にいちごのスライスを並べる。
⑤中央のアイスの上に半分に切ったいちごを乗せたら完成です。
カップの底から順番に材料を入れていく工程も飾りつけも楽しいので、親子で一緒に作ってもいいですね。是非お試しください。
この記事の著者 フードコーディネーター西田 佳代子
ホリオクッキングスクール「フードコーディネーター養成コース」を卒業後、レストランの店長として働く。
その後ホリオクッキングにて、料理撮影やお料理教室のアシスタントとして働き、現在は独立し、自宅で料理教室を主宰する傍ら、企業へのレシピ提供・商品開発・店舗プロデュースなど、フードコーディネーターとしても活躍中。
また、農産物の加工食品の商品開発・販売なども手がけている。 特技は、美術大学出の、イラスト描き。写真の替りにイラストでの雰囲気の演出が可能!
【お料理教室cotocoto】
【西田佳代子の記事】
http://www.branshes.jp/_wp/blog/tag/kayoko-nishida/
ブランシェス「mama_koe」では、ママとお子様にやさしく簡単にできるお料理をご紹介しています
Latest
-
3月5日はサンゴの日♪サンゴの海を守るハンドタオルをご紹介
2023.02.26
- ブランシェスよりメッセージ
-
『しかけ絵本 わたしの たいせつな あなたへ』で赤ちゃんの五感を刺激 -what’s new
2023.02.25
- What's new
-
絵本「すきなのどっち?」は指さしが始まったお子さんにピッタリ -what’s new
2023.02.23
- What's new
-
フルーツと共に華やかに仕上げた「春色のフルーツ白玉」のレシピ
2023.02.21
- ママと子どもの食育レシピ
-
子どもの自己肯定感がアップする声かけとは? ~ママに届けたいメッセージ Vol.429~
2023.02.20
- ママに届けたいメッセージ
-
おのくん×BARNSHES服飾雑貨チャリティ販売2023決定!
2023.02.19
- ブランシェスよりメッセージ
-
『La Millou(ラ・ミロー)』ポーランド発の高級寝具をご紹介 -what’s new-
2023.02.18
- What's new
-
クッカヤプーの「ヌビ」風ワッフル素材おむつポーチをご紹介 -what’s new-
2023.02.16
- What's new